===セミナーのお知らせ===
下記のとおり、セミナーを開催いたします。
多数のご参加をお待ちしております。詳細はポスターをご覧ください。
「第2回がんクリニカルシーケンスセミナー」
—遺伝子検査に基づくがんの個別化治療にむけてー
日時:2016年11月2日(水)18:30〜19:30
会場:北海道大学医学部 臨床講義棟 第3講堂
主催:北海道大学病院 がん遺伝子診断部
北海道大学大学院医学研究科 探索病理学講座
講演:北海道大学病院臨床研究開発センター 天野 虎次 先生
「Clinical Sequenceにおけるデータ解析」
お問い合わせ先:北海道大学病院 がん遺伝子診断部
TEL 011-706-7778
—セミナーのご案内———————————————
下記のとおり、セミナーを開催いたします。
多数のご参加をお待ちしております。詳細はポスターをご覧ください。
日 時:10月3日(月)18:15~19:15
場 所;札幌医科大学 臨床第一講義室
講 師:西原 広史 先生(北海道大学大学院医学研究科探索病理学講座・特任教授)
講演タイトル「クリニカルバイオバンクを基盤とした、網羅的がん遺伝子診断システム;クラーク検査の臨床実装について」
ポスターはこちらから↓
—セミナーのご案内———————————————
下記のとおり、セミナーを開催いたします。
多数のご参加をお待ちしております。詳細はポスターをご覧ください。
「第1回がんクリニカルシーケンスセミナー」
―遺伝子検査に基づくがんの個別化治療にむけてー
日時:2016年9月21日(水)18:30~19:30
会場:北海道大学医学部 臨床大講堂
主催:北海道大学病院 がん遺伝子診断部
北海道大学大学院医学研究科 探索病理学講座
講演:東京医科歯科大学 腫瘍センター 特任助教
カリフォルニア大サンディエゴ校 客員助教 池田 貞勝
「Emerging Concepts and Future Perspectives of Clinical Genomic Sequencing in Oncology」
お問い合わせ先:北海道大学病院 がん遺伝子診断部
TEL 011-706-7778
ポスターはこちら↓
第一回CSセミナーポスター
—シンポジウムのご案内—————–
下記のとおり、シンポジウムを開催いたします。
多数のご参加をお待ちしております。詳細はポスターをご覧くださ
「第6回北海道探索病理学研究シンポジウム」
日時:2016年9月17日(土)11:00~17:50
会場:ニューオータニイン札幌「鶴の間」(札幌市中央部北2条1
主催:北海道大学大学院医学研究科 探索病理学講座・腫瘍病理学分野
セミナー協賛:PHILIPS 後援:北大第二病理同門会
事務局:北海道大学医学部腫瘍病理学分野・探索病理学講座内
〒060-8638札幌市北区北15西7北海道大学医学部
Tel:011-706-7806 Fax:011-706-5902 patho2jimu@med.hokudai.ac.jp
ポスターはこちらから↓
【締め切り延長!7月11日正午】第114回北海道癌談話会例会 演題募集
9月の癌談話会例会の演題締め切りは7月5日(火)
ご多忙中誠に恐縮ですが、本会の発展のためにも、
日 時 2016年9月3日(土)
会 場 札幌医科大学 記念ホール
申込方法:オンライン登録にて受付いたします。
下記よりご応募ご登録をお願い申し上げます。
腫瘍系分科会
〇北海道医学大会ホームページアドレス
http://www.hokkaido.med.or.jp/
第12回 北海道癌免疫制御研究会 開催のご案内
【日 時】 平成28年 7月 9日 (土) 15:00~18:30
【場 所】 メルキュールホテル札幌 4F 「パリ」
札幌市中央区南4条西2丁目2-4 TEL(011)531-1100
【参加費】 1,000円(大学院生は無料)
=======================
第2回クリニカルバイオバンク研究会シンポジウム
=======================
日時:平成28年7月23日(土)、24日(日)
場所:北海道大学医学部学友会館フラテ大ホール
参加費:3000円
特別講演:
「ヨーロッパのバイオバンクの現状」
Dr. Eric Steinfielder(ESBB president)
※プログラムはポスター↓をご覧ください。
第2回CBSシンポジウム201607323-24
大会長:
西原広史
(北大病院臨床研究開発センター生体資料室 特任教授)
大会事務局:
北海道大学病院臨床研究開発センター 生体試料管理室
〒060-8648 札幌市北区北14条西5丁目 T)011-706-7933
http://clinicalbiobank.org/sympo2016/
運営事務局:
(株)ジー・プロモーション cbs2016@g-promotion.com
平成28年度(第113回)北海道癌談話会春季シンポジウム
テーマ『癌幹細胞〜その起源と制御〜』
日時:平成28年6月25日(土)15:00-17:50
会場:TKP札幌ガーデンシティ札幌駅前5階『ホールD』(札幌市中央区北2条西2丁目1)
詳細は下記ポスターでご確認ください.
第114回北海道癌談話会例会
会長 札幌医科大学 呼吸器・アレルギー内科学講座 高橋 弘毅
日 時 2016年9月3日(土)
会 場 札幌医科大学 記念ホール
特別講演 札幌医科大学医学部病理学第一講座
教授 鳥越 俊彦 先生
「免疫チェックポイント阻害剤が変えるがん治療:光と影」
<演題募集>
申込締切:2016年7月5日(火)正午まで
申込方法:オンライン登録にて受付いたします。
下記より奮ってご応募ください。
(腫瘍系分科会)
〇北海道医学大会ホームページアドレス
http://www.hokkaido.med.or.jp/igaku/index.html
世話教室幹事:札幌医科大学 呼吸器・アレルギー内科学講座 山田玄
※本年度の「癌談話会奨励賞」については追って募集案内いたします。
===シンポジウムのお知らせ===
北海道大学大学院医学研究科 探索病理学講座 主催
探索病理・腫瘍病理 特別シンポジウム
「がんクリニカルシークエンスの臨床実装にむけて」
日時:平成28年3月19日(土)13:00~16:00(12:30開場)
場所:北海道大学医学部学友会館フラテ 大ホール
(参加費無料)
※プログラム詳細はチラシをご覧ください。
お問合せ:シンポジウム運営事務局
北海道大学医学部 探索病理学講座・腫瘍病理学分野
札幌市北区北15西7 電話011-706-7806 FAX011-706-5902
patho2jimu@med.hokudai.ac.jp
平成28年より事務局・問い合わせ先が下記のように移転・変更となりました.
北海道癌談話会 http://hokkaido-ca.org/
事務局 〒060-8556 札幌市中央区南1条西17丁目
札幌医科大学医学部病理学第一講座内
TEL 011-611-2111 FAX 011-643-2310
hca*sapmed.ac.jp (※メールを送る際は、*を半角@へ変えてください)
事務局長:鳥越俊彦
本年度の役員(委員・幹事)合同会議を開催しました。
【シンポジウムのご案内】
平成27年度 北海道大学遺伝子病制御研究所
共同利用・共同研究集会
日時:12月18日(金)9:00より
場所:北海道大学医学部学友会館フラテ
詳しくはポスターをご覧ください。
Copyright © 北海道癌談話会 All rights reserved.