日本癌学会市民公開講座のお知らせ5月14日(日)13:30-16:30の日程で、日本癌学会市民公開講座が北大・学術交流会館で開催されます。 概要は下記の通りで、全国の著明な研究者が講師をつとめられます 。 簡単なオンライン申し込みで参加できます。下記はそのURLです。 詳細はポスター↓にてご確認ください。第29回日本癌学会市民公開講座世話人 秋田弘俊(北海道大学)記第29回日本癌学会市民公開講座開催概要
テーマ:がんの研究と医療の新しい展開
日時:2017年5月14日(日)13:30~16:30
会場:学術交流会館 講堂 310席(〒060-0808北海道札幌市北区北8条西5丁目)
司会: 秋田 弘俊(北海道大学大学院医学研究科腫瘍内科学分野 教授)
中村 卓郎(日本癌学会 広報委員会委員長、がん研究会がん研究所 副所長)
開会の挨拶
宮園 浩平(日本癌学会 理事長、東京大学大学院医学系研究科 教授)
講演1(13:45~14:10)
タイトル:ゲノム解析によるがんの理解
演者:柴田 龍弘(東京大学医科学研究所ゲノム医科学分野 教授)
講演2(14:10~14:35)
タイトル:がんゲノム解析に基づくPrecision Medicineの実装
演者:西尾 和人(近畿大学医学部ゲノム生物学分野 教授)
講演3(14:35~15:00)
タイトル:がん免疫療法の効果促進に向けた試み
演者:西川 博嘉(国立がん研究センター研究所腫瘍免疫研究分野/
先端医療開発センター免疫TR分野、 名古屋大学大学院医学系研究科 分子細胞免疫学/免疫細胞動態学分野 教授) 講演4(15:15~15:40)
タイトル:最先端のがん陽子線治療
演者:白土 博樹(北海道大学大学院医学研究科放射線医学分野 教授)
パネルディスカッション(15:40~16:25)
閉会の挨拶(16:25~16:30)
中村 卓郎(日本癌学会 広報委員会委員長、がん研究会がん研究所 副所長)
Copyright © 北海道癌談話会 All rights reserved.